FAQ detail デジタル証券を理解する プロパティ・マネージャー(PM)とは何ですか
不動産ファンドにおけるプロパティ・マネージャー(PM)とは、不動産所有者やアセット・マネージャー(AM)等から委託を受け対象不動産の資産価値の極大化を企図した不動産の運営管理業務を担う会社を指します。
主な業務は以下のとおりです。
・リーシングマネジメント:新規テナント募集と既存テナント管理の2つに大別でき、前者はテナントの募集営業や賃貸借契約の手続き、賃貸借条件の交渉等を行い、後者は契約更新の手続きや日常のクレーム対応、賃料改定の交渉等を行います。
・ビルマネジメント:設備管理業務や建物の清掃、防犯、環境衛生管理業務、空調・電機・給排水等の各設備の運転などを行うビルメンテナンス業者を統括し、建物の保守管理業務を行います。
・コンストラクションマネジメント:日常修繕等の実施や大規模な修繕(中長期修繕工事)の企画立案を行います。
・キャッシュマネジメント:テナントからの入金管理、不動産所有者やAMへの入金報告、対象不動産にかかる出金管理及び不動産所有者やAMへの出金報告、不動産所有者やAMへのビルマネジメント業務等の支払資金の要求(ファンディングリクエスト)等の資金管理を行います。
・レポーティング業務:通常、上記の業務状況を毎月PMレポートに記載し、不動産所有者やAM等へ報告を行います。